NCSの対応

新型コロナウイルスへの感染拡大防止
その対応をまとめたページです
- 2020 年間予定
(随時更新) - NCSオンラインチェス大会
(始めてみました) - NCSラピッドオンラインリーグ実施
国内イベント

- 6月までのNCS大会は中止、もしくは延期です
- 全日本選手権延期について
- 2020年全日本選手権各地域予選大会
- 神戸チェスクラブ 兵庫選手権は中止です
国外イベント
- FIDE 44th Chess Olympiad has been postponed to 2021.
今年度ロシアで開催予定だったオリンピアードは延期です
44thOlympiad letter
その他
- Asian Chess Federationよりコロナウイルスについての報告
Asian Chess Federation Postpones All Events
参加ガイドライン

今後、参加者には(1)~(6)が求められます!
COVID-19対策のため、参加者は次のことを守らなくてはならない.
(1) 会場内では必ずマスクを着用すること
(2) 握手禁止
(3) 検討室はないので局後の検討をする場合は各自の責任で行う
(4) 会場に入る際には毎回手の消毒をする
(5) 発熱、体調不良があるときはスタッフに連絡し、会場に近づかない(6) 試合中の検温要請には従い、37.5℃以上の発熱、体調不良があればすぐに退会とする.終わらなかった試合は不戦敗0Fとする
*参加者は参加申し込みをすることにより上記の条項、及びルールに従うことに同意するものとする
COVID-19対策のため、主催者は次のことに注意する.
(1) 会場はできる限り定期的に空気の入れ替えを行う
(2) ラウンド後の盤、駒、クロックの消毒を行う
(3) 見学者の会場への立ち入りを原則禁止とする
大会の中止・延期について
以下「NCSレター」より
世界中を恐れさせているCOVID-19の影響により、今年の夏開催予定であった東京オリンピックが延期となり、それに伴い44thチェスオリンピアードも来年まで延期となりました。アジア全体の大会も全て延期、または中止となる中、日本国内での大会も開催が困難となり、6月までの大会は全て中止、または延期とすることとなりました。
大変心苦しい判断となりますが、全日本チェス選手権においても秋まで延期とすることを決断しました。
この大会に合わせ予定を調整していた参加者の方々も多くいらっしゃると思いますが、皆様、また皆様のご家族、お知り合いの健康を第一としての判断であることをご理解いただけることと信じています。新しい日程、また大会の詳細等につきましては4月末ごろに発表する予定です。決定次第サイトに発表予定ですのでしばらくお待ちください。
NCS発足より1年少し、皆様のご協力、ご支援が最も必要な状況となりました。これからもどうぞよろしくお願いします。
代表 ヒーバート 由美子