3月21日に社団法人の定時社員総会および理事会が開催され、以下の決定を行いましたのでお知らせします。
1. 2024年度の決算報告
第7期(2024年1月1日~12月31日)の決算概要は以下の通りです。
期末総資産 7,268千円
期末純資産 4,696千円
総収入 19,375千円
総支出 17,616千円
税引前当期純利益 1,759千円
決算報告書は「日本チェス連盟概要」ページに掲載しました。
2. 役員の再任
以下の役員が再任されました。(任期2年)
代表(代表理事) 真鍋 浩
理事 黒坂 雄基
理事 篠田 太郎
監事 小澤 太郎
3. 2025年度事業計画
<主要事項>
ユース育成への取組強化
ノーム対象となり得る国際大会の開催
大会後援・スポンサーの獲得
業務のシステム化・効率化
4. アービター委員会の設置
新たな組織として「アービター委員会」(委員長:FA 阿部 裕太 氏)を設置します。同委員会の所管事項は以下の通りです。
ナショナルアービター(NA)制度の運営に関する事項
・NA制度の改廃に関する理事会宛提案
・NAセミナーおよびNA試験の運営、試験合格者の決定と理事会宛上申
・NA名簿整備および資格維持の取り組み